さて…。
まずはこのブログ「建築士試験に独学で挑戦する人へ」で、どんなことを書いていくかについて説明をしておきたいと思います。

■情報過多の中で
なぜそんな説明をするのか?

そう思う方もいらっしゃるかも知れませんね。
でも、最初に大まかにでもこうした事を書いておかないと、ちょっとフェアじゃないような気がします。

書かれている内容について少しでも事前に知っておいて頂ければ、それだけ無駄な労力を使わずに済みますから。

いかにも有益なことが書いてありそうで、実際に詳しく読んでいくと肝心の内容が薄すぎて役に立たない。

何か調べものをする為に検索をかけると、そうしたサイトにたどり着く事って結構ありませんか?
少なくとも私はかなりの確率でそうなります。

これは建築士試験関連のサイトに限った話ではなくて、情報を提供するウェブサイト全般に言える話ではないでしょうか。

とまあそんな訳で、ここでは最初にどんな内容なのかを大まかに説明しておきたいと思ったんです。
「そもそもこうした説明自体が余計だ」と言われる可能性もありますが…まあ少しなら…ということで。

■私が提供出来る情報
私が当ブログ「建築士試験に独学で挑戦する人へ」で提供出来る情報は、大まかに分けて以下のようなものです。

・1級建築士及び2級建築士の概要
・試験制度の詳しい内容
・実際に受験するまでの具体的な話
・私が2級建築士試験を独学で受験して、合格するまでの話
・私が1級建築士試験を独学で受験して、失敗するまでの話
・独学とスクールの大きな違い
・スクールの上手な利用方法
・これから1級建築士を受験する実況中継

この中で、1級建築士試験や2級建築士の試験概要については、特別な情報という訳ではありません。
というか、特別な情報を盛り込む必要がない部分だと思います。

でもそれ以外の部分については、私が実際に1級建築士試験や2級建築士試験を経験した実体験がベースになります。

つまり完全にオリジナルという訳です。…大げさに言えば、ですが。

実際に建築士試験の受験を独学で考えている方ならば、そうした体験談などの情報を欲するのではないでしょうか。

そう言う意味で考えれば、私が提供出来る情報というのは、全く無駄なものではないはずです。

「独学で受験をしたいけれど、どんな苦労があるのかが分からない」
「スクールに通わなければ絶対に合格出来ないんですか?」

独学で建築士試験を受験する際には、どうしても情報が不足がちになってしまいます。
そうした状態を、当ブログの情報で少しでも埋めることが出来れば…

ブログ運営者として、そんなことを考えております。